牧丘の夏 New!
2009年、牧丘の夏の様子です。
正月支度
年の瀬になると、家で餅をついてお供えをつくり、正月支度をします。
山フキのグラッセ
山フキのグラッセとサツキオレンジのグラッセをつくりました。お茶請けにぴったりです。
ふきのとう
長い冬が終わり、初めて口にする自然の食べ物がふきのとうです。このふきの調理方法も各家でさまざま。それぞれの調理法を少しだけご紹介します。
春景色
こどもの頃、旧暦のひなまつりにこどもたちがお寿司を詰めたお重を持って野山に行って楽しんだ「お重開き」という行事がありました。
梅レシピ
夏が近づいてくると、たくさん実った梅の実を落とし、梅仕事を始めます。
|
|
梅の砂糖漬け
|
シソ入り砂糖漬け
|
|
|
梅ゼリー
|
梅肉エキス
|
春・夏・秋・冬
小正月、お重開き、蛍狩り、果実の収穫。味噌づくり、山菜採り、梅漬け、干柿。牧丘には次代に伝えたい季節の行事や暮らしの知恵がいろいろあります。
|
|
春:お重開き
|
夏:梅仕事
|
|
|
秋:文字焼き
|
冬:小正月
|
秋景色
秋祭り、花火、栗拾い、いろんな秋を見つけてきました。
|
|
牧平地区の秋祭り
|
お祭りの料理
|
|
|
雑木林で見つけた秋
|
秋色・秋模様
|
|